一覧に戻る

学習発表会

学習発表会  11月15日(土)

 

今日は、学習発表会。

子ども達全員が、緊張を吹き飛ばし、大勢のお客さんの前で精いっぱい頑張りました。

きっと、笑顔とワクワクを届けることができたのではないかと思います。

ご来場いただいたご家族の方々、地域の方々、観覧ありがとうございました。

 

1年生 はじめの言葉

幕が開いたとき、大勢のお客さんがいてビックリしました。

 

1年生 劇「かさじぞう」

お話の中に、桃太郎、おむすびころりん、うらしま太郎の登場人物が出てくるところがおもしろかったです。

 

 

2年生 劇「はたけのしたは おおさわぎ」

すくすく大きくなろうとしている野菜たちをねらったハンターと野菜たちのやりとりが、とてもコミカルでした。

 

 

3年生 劇「みんなで歌えば」

音楽が大好きで個性的な森の動物たちが、動物の森なかよし音楽会に出るために大切なことは何かを、素直に表現できました。

 

 

4年生 劇「論語劇 ver.2」

大佐テレビ局の人気番組「今月の論語」という設定で、自分たちが解釈した論語の意味を劇化するというアイデアに感心しました。

 

 

5年生 表現「源流太鼓」

大佐ふるさと祭りで披露した時よりも、はるかにレベルアップしていて、とてもかっこよかったです。

 

 

6年生 劇「はだしのゲン」

戦争を知らない子供たちが、80年前の戦争の悲惨さ、家族のつながりを想像し、臨場感たっぷりに表現する姿に、最高学年としてのプライド・たくましさを感じました。

広告
009964
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る